県内29人不調訴え 中国製ギョーザ
また、ギョーザ以外にJTFが自主回収対象とした冷凍食品も14校の学校給食で使われていたことや、千葉で被害が出たギョーザと同じ製造日の商品が、いばらきコープ生活協同組合(小美玉市)の各店舗で販売されていたことが新たに分かった。 ...(続きを読む)
冷凍食品売り場の光景
今日、よく行くスーパーは冷凍食品半額の日。でも、いつもより客足が少ない。もちろん、ギョーザの一軒の影響でしょう。 購入している人もみんな、パッケージの裏を見て中国産を避けている模様。あちこちで裏側をチェックしている光景は、なんとも異様で ...(続きを読む)
中国製ギョーザ中毒、相次ぐ
冷凍食品メーカーの業界団体・日本冷凍食品協会(東京)は31日、中国・天洋食品が製造した商品や、同社の原料を使用した商品の回収を急ぐため、消費者や企業の相談に答える電話相談窓口(03−3667−6671)を開設した。 ...(続きを読む)
2008年02月01日
co・op冷凍食品「手作り餃子」
posted by 玉三郎 at 23:37| 日記