2008年07月28日

国語 憮然

ハゲのカリスマ!生えなきゃ全額返金!ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!メール相談あり
フランス語雑感
「さわり」→話などの最初の部分のこと「煮詰まる」→(議論が行き詰まり)結論が出せない状態になること 「憮然」→腹を立てている様子 「檄を飛ばす」→元気のない者に刺激を与えて活気付けること 上記は全部、 本来の意味ではないのだそうです。 ...(続きを読む)

憮然 檄を飛ばす
憮然として席を立った若い女性。メトロ車中での事です。3人がけの優先席で私はウトウトしていました。「すわりますか?」と言う声がします。見ると一つ置いた席の熟年の男性が80台くらいの杖を突いた前に立つ男性に尋ねています。その方は「いやいや。 ...(続きを読む)

言葉のしつけは母親から 若い世代ほど顕著 文化庁調査
また言葉の意味で「憮然(ぶぜん)」「檄(げき)を飛ばす」は、本来と違う意味で使う人が7割を超えていた。 国語施策の参考にするため、3月に全国で16歳以上の1975人に面接調査した。 子供の時に家庭で言葉遣いを注意された人は全体の59.7% ...(続きを読む)


【1,980円の格安マニュアル】日米格差で儲ける!イーベイ(eBay)&ヤフオク超活用法
posted by 玉三郎 at 09:58| 日記