2008年10月27日

気象庁 過去の天気

気象庁
時事通信気象庁は24日午前、東・北日本を中心に前線などの影響で同日夜遅くにかけて局地的に雷を伴う激しい雨が降り、太平洋側では大雨になる所があると発表した。河川の増水や土砂災害、竜巻などに注意が必要という。 西日本の前線上で低気圧が発生 ...(続きを読む)

災害対策庁
災害対策庁の下には気象庁が設置されている。災害対策の面では災害被害の把握や防災マップ作成に便利な観測衛星を日本の大手重工メーカーの四菱重工業と開発している。この観測衛星は[[環境保全省]]の地球温暖化対策などにも用いられている。 ...(続きを読む)

日本海上の雲に注目!
(当ブログで引用している気象庁提供諸画像への加筆・加工については同庁へ届け出済みです). 27日00:30の赤外画像を見ると、その2箇所に対応して帯状の雲域(A−A'及びB−B' が、 また、日本海と黄海には寒気の流入を示唆する'''筋状の雲域'''も見受け ...(続きを読む)


posted by 玉三郎 at 08:29| 日記